ペットフードの中には・・・
人間の食は、厚生労働省が管轄していますが、ペット・家畜用は、農水省の監督下にあるのです。
これは一体どういうことを差すのでしょうか?
私には、『人間はきちんとした物を食べなければならないけどペット・家畜は適当な物を食べさせておけ!』に聞こえるのですが、皆さんはどう思いますか?
なおかつ、人が食べる家畜に与える飼料に関しては飼料安全法で安全基準が設けられていますがペットフードには飼料安全法も適用されていません。
アーモンドと高血圧
ドッグフードに合成着色料が使われております。
ドッグフードに合成着色料を何のために使うか分かりますか?それはきれいに見せるためです。
品質がきれいに見えるように、また美味しそうに思わせるためにですね?
でもそれは犬に対してではなく実は、飼い主の皆さんがターゲットだということを忘れてはいけませんよ。
日本ではペットフードに関して添加物の規制はありませんので安全性よりも見た目がよければいいのです。フレーバーなどと表示されていても実際は4D肉に人工的な色や香料を添加して、更にその肉に防腐剤、防虫剤を添加して船で輸送します。
にきびケフィア
着色料は、石油製品を原料にしたタール系の「合成着色料」と天然の原料から抽出した「天然着色料」の2種類あります。
タール色素という言葉はどこからきたのか分かりますか?
コールタールのタールですよ!コールタールって分かりますか?
コールタール (coal tar) は、コークスを製造する時に石炭を乾留して得られる成分で最初に確認された発癌性物質です。ナフタレン、ベンゼン 、フェノール 、クレゾールなどが含まれているのです。
毒ですよ!毒!!現在、合成着色料はほとんどタール色素が使われ発癌性や催奇形性の疑いがあるといわれています。
不健康な高速重量損失
ドライフードには酸化防止剤(防腐剤)が必要です。
ペットフードの原材料を作る段階で酸化防止剤(防腐剤)を入れないと商品にならないからです。
代表的な防腐剤としてエトキシキン・BHA・BHTという発癌性や遺伝毒性が認められている薬品なのです。
市販のペットフードにはこうした防腐剤を2〜3種類使っているケースもないとはいえないのです。
そしてそこのあなた、キシリトールガムを犬に与えていませんか??
キシリトールは有害性が報告されています。
人間の虫歯予防に有効だから犬にも効果があるだろう、という安易なもとに作られたと思うのですが、米国では中毒症状が急増しているのです。
人間の場合は、キシリトールでインスリンの分泌がほとんど起きないので安全ですが、例えば10kgの犬が1gのキシリトールを摂取するとインスリンが分泌され、30分以内に血糖値が急激に下がり、おう吐、歩行困難、肝不全などの症状を引き起こす可能性があるのです。
犬は人間と違ってPH値の関係でほとんど虫歯になりにくいので、本来キシリトールを使う必要はないのです!何故虫歯になるかというと飼い主が自分の食べ物ている物や糖分の多い食事を与えるからです。
日本のペットフードメーカーや小売店などはキシリトールを除いた製品を開発中と言っていますが、ところが実際ペットショップに行ってみると今でもキシリトール含有のペット用菓子類が並んでいますね。もう喉もと過ぎれば何とやら、というものでしょうかね?
日本でも、空腹時にキシリトール入りのおやつを食べさせ直後に散歩に出たところやはり症状が出たと報告されていますね。この国のペットフード業界は一体どうなっているのでしょうね?
0 コメント:
コメントを投稿